第32回 癒しの環境研究会
『 ネットワークと癒し 』 
◆第32回癒しの環境研究会のテーマは「ネットワークと癒し」です。

人間は生まれ落ちた瞬間からひとりでは生きられない。
そしてすこやかなときも、そうでないときも、ネットワークが必要なのです。
とくに病めるときに。
癒しの環境研究会代表世話人 高柳 和江
第32回研究会は下記内容で開催いたします。ご出席希望の方は必要事項をご記入いただき、
2005年2月2日(水)までに氏名・会員区分(個人会員 ・ 法人会員 ・ 非会員)・ご所属・ご住所・連絡先電話番号を明記の上FAXしていただくか、
メールにて癒しの環境研究会事務局までお申し込みください。


日 時 2005(平成17)年2月19日(土)
13:00〜17:30(受付12:30〜)
場 所 日本医科大学 大講堂
(〒113-8602 東京都文京区千駄木1-1-5 / TEL03-3822-2131(内線5414)
最寄駅:地下鉄南北線 東大前 千代田線 根津または千駄木駅
スケジュール 12:30〜 受付開始
13:00〜 グループ・ディスカッション
14:15〜 シンポジウム
★「携帯電話の癒し」
 和田ちひろ(東京大学先端科学技術研究センター医療政策人材養成講座特任助手・HCRM研究会・「いいなステーション」代表)
★「パソコンによる癒しの可能性」
 石川 准 (静岡県立大学国際関係学部教授、社会学者・プログラマー)
★「心をひらくネットワーク」
 岩城祐子(社会福祉法人創生 施設長・理事)
★「地域住民ネットワーク・ボローニャ方式」
 八代富子(NPO「21世紀 癒しの国のアリス」理事
16:15〜 全体討議   スイス・癒しの医療環境研修報告
参加費 会員2000円 
非会員3000円 学生1000円(当日受付でお払いください)
お問合せ・申し込み先 癒しの環境研究会事務局 (代表世話人/高柳和江)
日本医科大学医療管理学教室内
 東京都文京区千駄木1-1-5
お問い合わせ
Fax03-3822-8144
Home Page:http://www.jshe.gr.jp/
※ご参考 
・和田ちひろさんの著書『全国患者会ガイド2004』(学習研究社)『みんなの「こんな病院あったらいいな」が実現する本』(日総研出版)ほか

・石川准さんの著書『見えるものと見えないもの アシストと社交の障害学』(医学書院)『アイデンティティゲーム』(新評論)ほか多数

・岩城佑子さんは、映画にもなった久田恵著『母のいる場所―シルバーヴィラ向山物語 』( 文春文庫)に登場する“高齢者専用長期滞在ホテル”のユニークな名物経営者その人です。

お知らせに戻る